法務ログ/Beyond happy paradise

法務ネタ・留学(LL.M/法務部員・弁護士)を中心に記載しています。本ブログは法的アドバイスを目的としたものではありません。https://twitter.com/Ishibayashi

留学(LLM) TOEFL対策 Listening

Listeningは苦手な方が多いですが、①英語の聴き取り能力、②単語力、③TOEFLトピックへの慣れができれば、安定的に26点以上をとることが十分可能だと思います。

 

①については、集中的に英語を聴く機会を設ける(日々の問題演習)も大事ですが、その前提としてWeb TOEFLのListening 18daysコースを受講することをお勧めします。このコースを受講し、Assignmentを含めてこなせば着実なレベルアップが図れると思います。このコースのAssignmentはかなり重い内容(講義1day分について3~4時間かかるAssignmentが科せられる)ですが、手抜きせず必ずこなすようにしてください。おそらく講義だけ聴いてもほとんど意味がありません。

 

②については、基本的にReadingと同様であり、これまでに英語を集中的に勉強したことがない場合は「DUO 3.0」から始めてください。一定程度英語を集中的に勉強をしたことがある、又は、「DUO 3.0」の単語をおさえた方は、「TOEFLテスト英単語3800」でTOEFL固有の単語をおさえてください。

 

③は公式問題集(赤+青×2)に加えて、TOEFL MAP Advanced及びDavid choあたりをこなすことをおすすめします。後2者は「ハングルプラス」というネット通販で購入可能です。また、疲れていて問題演習が難しい時にはReadingでも紹介した「TOEFLテスト基本ボキャブラリー2000」を聴くこともトッピク慣れに有益です。 

 

なお、ノートテイキングに悩む方が多いようですが、個人的には「2つの種類の何かを比較する」といったタイプのような「概念の混同が生じる可能性がある」問題以外では不要だと思います。